指導者紹介

指揮者     山本康童

熊本県出身。東京藝術大学音楽部声楽家、同大学大学院修士課程修了。

1980~1981年度国際ロータリー財団奨学生として1980年5月渡欧。オーストリア国立ウイーン音楽大学

ウイーン市立コンセルバトワールに留学。ドイツリート、オラトリオ、オペラの研鑽を積み1985年6月

Prof.Dr.E.Werbaのもとでオーストリア国立ウイーン音楽大学オラトリオ リート科を卒業。

ディプロム取得。1986年3月帰国。その間ヨーロッパ、国内においてオラトリオ、テノール独唱、指揮者を務める。

シューベルト三大歌曲集「美しき水車小屋の娘」、「冬の旅」、「白鳥の歌」をはじめ、ドイツ歌曲、日本歌曲による

リサイタル、オペラ多数に出演。現在市原市楽友協会音楽総監督、女声合唱団コール・レルヒ、市原グリークラブ

木更津市民合唱団、大原混声合唱団等の指導指揮を務める。       


ピアニスト       

市原市楽友協会合唱団

市原市楽友協会合唱団は 市原市楽友協会として オ-ケストラと一体で活動 established in 1991